
一般コースでは、
社会人や学生さんを対象に、
初歩の方からベテランの美術展出品者まで幅広くお教えしています。
また、お仕事や休日等に合わせ、
個別に対応していますので、お気軽にご相談ください。
一般科(中・高・大学生〜社会人まで・受講予約制)
◆受験費用◆
◆入学金
10,000円
(入学時のみ・過去の在籍者は不要です。)
◆月謝制
7,000円(月4回)
12,000円(月8回)
(月毎に定期的に来られる方向きです)
◆チケット制
10,000円
(不定期受講の方向きです。)
・月謝かチケットか選択できます。
・受講は予約制です。
・急用の場合、御連絡の上、振替受講できます。
・一度納入された金額は返還できません。
◆受講内容◆
◆油彩画
デッサン(鉛筆・木炭)・油絵
◆水彩画
透明水彩画・ガッシュ画・アクリル画・ポスターカラー
◆パステル画
ソフトパステル・ハードパステル・コンテ
◆色鉛筆画
色鉛筆・水性色鉛筆
◆基礎造形
デッサン・色彩構成・立体構成・図法・立体図形
◆その他
植物画ボタニカルアート(透明水彩&ガッシュ)・似顔絵・水墨画・スタイル画・クロッキー・
粘土造形・ 木彫(バードカービング等)・ストーンペインティング(石ころ絵)
この他、必要に応じて御指導いたします)
◆一般科開講日・時間◆
◆昼 (休:金曜)
月・火・水・木・土・日
13:30〜17:00
◆夜 (休:金・日曜)
月・火・水・木・土
17:30〜21:00
*金曜日は休校日です。
*一回の受講時間は3時間半あります。フレックス受講も可、応相談。
*途中休憩のティータイムがあります。
☆よくある御質問(一般コース)

何名くらいで授業をしていますか?

平日は数名〜10名前後、土日はやや多く、14〜15名です。

毎週固定の日時で受講しなくてはいけないのでしょうか?週毎に変えてもいいでしょうか?

月謝制でも、曜日と時間は任意で変更できます、回数は固定ですが追加受講も可です。

今月は、少し多めに受けたいのですが?

月謝制で決めている回数より多く受講する場合、追加受講料のみいただきます。

まったくの初心者ですが、大丈夫でしょうか?

ほとんどが初心者の状態で来られます。個別に対応しますのでご心配なく。

画材道具は何も持っていないのですが?

基本的な画材は、こちらでお安くご購入できます。

油絵の道具などを置けますか?

よほど大きな物以外、一般的な画材であれば結構です。

受講日に急用が入ったのですが、振替受講できますか?

御連絡いただけば、受講日の振替や短期休学も可能です。

デッサンのみならず、色々な画材で描きたいのですが・・・?

パステルや色鉛筆、油彩や水彩など、様々な画材で描いていただけます。

体験受講できますか?

デッサン,色鉛筆,水彩,パステルなど簡単なものでしたら、紙代をお支払いいただくだけで、無料体験受講できます。その場合、必ず御連絡ください。

短期で集中受講したいのですが?(就職対策、専門学校の課題、休暇等)

当学院の日程内で対応いたします。費用はチケットをご購入ください。
定休日
金曜日
事業内容
一般絵画教室・美術系進学予備校
■電話
075-211-9531
■住所
京都市中京区四条新町上ル小結棚町431
受験コース紹介
一般コース紹介
受験科ギャラリー
一般科ギャラリー
HOME